遅くなりましたが、冬休み後半イベントを紹介します。
学童初日は、カルタ大会をしました。
最初は、「えー、嫌だー」「やりたくなーい!」と言っていたお友だちも
始まると真剣に取り組んで、とっても楽しそうです。
「私が読む!」「僕が読む!」それぞれ主張はしますが、
ちゃんと順番を決めて、ルールを守ってカルタをしている様子は感心します♬







そのあとは、昔遊びをしましたよ。
変な顔になって大笑いした「福笑い」
なかなか皿に乗せられない「けん玉」
牛乳パックで作った「ぶんぶんゴマ」
お歌に合わせて「お手玉」
みんなで楽しんだ「人生ゲーム」



そして、冬休み最後の日は「レトルトカレーの日」です。
年末年始にお忙しかったおうちの方が、お弁当を作らなくて済むように(^^♪
デザートに、支援員が作ったフルーツポンチが出ましたよ。

いつもは見ることも食べることもないフルーツポンチに、皆も大喜びでした。

今度は春休み♫
またみんなで何か楽しいことをしましょうね(^_-)-☆
ボランティアのお姉さん♡また遊ぼうね!(^^)!






コメントは受け付けていません。